問題解決集中講義 Part.2 悩み解消の3段階

  1. 社長ブログ
  2. 573 view

【読了の目安 : 2 分】

悩みという漢字の成り立ちについて

悩みという漢字の語源をご存知でしょうか?

問題解決のコツの一つとして、「言葉の定義」をしっかりとする、ということがとても重要なのです。

言葉の正しい定義がわかるとそれだけで問題が解決出来てしまう場合があります。

たとえば、皆さんマーケティング、マーケティングと格好つけて言いますが、マーケティングの正しい定義をご存じの方はどれだけいるでしょうか。

問題とは何かがわからなければ問題は解決できない、悩みとは何かがわからなければ悩みが解消できないとは、これまで何度も説明している通りですが、そういうことはとても多いのです。

さて、悩みの語源についてですが、詳しくは下の動画で解説していますので御覧ください。

悩み解消の3段階

  • 今から一年もたてば私の現在の悩みなどおよそ下らないものに見えることだろう。(サミュエル・ジョンソン)
  • 悩まないことが悩みから脱却するための最善の方法(稲盛和夫)
  • どうせ解決しない悩みなら、考えない(中谷彰宏)
  • 悩みをかかえた人間は忙しい状態でいること。(デール・カーネギー)
  • 朝は前の晩よりかしこい(ロシアのことわざ)

このように、悩みというのは、悩んでいる最中はそれに囚われてしまいますが、時が立てばあんなに思いつめたことが馬鹿らしかった、今なら笑い話にできる、という経験が誰しもあるように、ほとんどが取るに足らないことです。

多くの場合は、自分の個人的な思い込みです。

したがって、悩みを解消するには、次の3ステップで検討していくと良いでしょう。

  1. 思い込み、囚われ、既成概念、固定観念、常識でないか疑う
  2. 悩みを問題化する
  3. 問題解決

問題解決集中講義目次

  1. 問題解決集中講義/悩みの解消を簡単にする技術
  2. 問題解決集中講義と達成会議の役割分担について
  3. 問題解決集中講義 part.1 問題認識の3段階
  4. 問題解決集中講義 part.2 悩み解消の3段階
  5. 問題解決集中講義 part.3 問題解決できない3つの理由
  6. 問題解決集中講義 part.4 問題解決の3段階と2つの質問
  7. 問題解決集中講義 part.5 問題解決の3つの姿勢
  8. 問題解決集中講義 part.6 問題解決の具体例と思考習慣

困った時にはLINEで気軽に経営相談

サムライ社長こと「社長の御目付役」後藤健太の経営相談専用LINEビジネスアカウントを友だちに追加しよう。ご利用は無料です。1:1トークに対応しているのでいつもLINE感覚で気軽に相談できます。

後藤をLINEで友だちに追加
後藤健太

【サムライ社長】
斬法総合研究所所長/真剣武士道指南役
株式会社コンセプト・コア代表取締役/経営コンサルタント
会社の公式として書けないことをこちらの社長ブログに書いてます

記事一覧

関連記事

コンサル不要論【概論】

経営コンサルタントから経営戦略家へ最近、名刺の表記を経営コンサルタントから経営戦略家に変更した。コンサルタントという「あり方」に違和感を感じ始めたからだ。そもそも自分…

  • 1311 view

潜在意識を語る似非専門家たちへ

潜在意識をどれくらい活用しているか世の中には色々な専門家がいるが、中には自称も多いわけで。先日、潜在意識の専門家を名乗っている人と話す機会があったが、まったく…

  • 331 view

起業家のマインドセット

目的に応じて複数のコミュニティを運営している。この運営には主にフェイスブックのグループ機能を使っている。これは使い勝手がとても良いからだが、その使い勝手はどんどん…

  • 171 view

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。